中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助するIT導入補助金2019年の概要が発表されましたのでご紹介します。
※この記事を書いているVector Venture Supportを運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。
IT導入補助金とは
IT導入補助金は、日々業務が発生する経理等のルーティン業務を効率化させるITツールや、顧客等の情報を一元管理するようなクラウドシステム等の導入にご活用いただけます。
※IT導入補助金とは(IT導入補助金事務局のHPから引用)
IT導入補助金 事業目的
※IT導入補助金 事業目的(IT導入補助金事務局のHPから引用)
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
補助対象者
中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)
補助対象経費
ソフトウエア費、導入関連費等
補助金の上限額・下限額・補助率
上限額:450万円
下限額:40万円
補助率;1/2以下
事業スケジュール
まとめ
IT導入補助金2019年の概要の詳細についてはこちらからご確認ください。
今年度も複数回の公募を予定していますので、都度チェックをしてみてください。