「テキストメール」と「HTMLメール」とは?違いやそれぞれのメリット・デメリットについて解説

投稿:
更新:


普段、気軽に書いているメールですが、メール形式には文書のみで構成される「テキストメール」と、画像の挿入や文字加工で見た目を整えた「HTMLメール」があります。

今回は、テキストメールとHTMLメールの違いやメリット・デメリットについて解説していきます。

※この記事を書いているVector Venture Supportを運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。

テキストメールとHTMLメールの違い

後述に「テキストメール」と「HTMLメール」個々についてお知らせしますが、テキストメールとHTMLメールの違いは、デザイン性だといえるでしょう。HTMLメールでは画像や動画を組み込め、視覚に訴えた非常にデザイン性の高いメールであるのに対し、テキストメールでは文字だけのメールになるので、デザイン性が高いとはいえないです。

一長一短のあるHTMLメールとテキストメールですが、それぞれのメリット・デメリットを理解し、配信したい内容によって選択することが大切です。

テキストメールとは?

テキストメールとは、文字だけで構成された、一般的なメールのことです。個別に行うメッセージのやり取り、はほぼこの形式でやりとりされることがほとんどだと思います。

メルマガの場合には、飾り文字や記号、段落分けなどを工夫して作成することで、読みやすく、見た目の良いメールを作成することも可能です。
 

◇テキストメールのメリット
    ・データ量が少ないため、送受信時のサーバへの負担が低い
    ・専門的な知識やツールがなくても作れる
    ・表示される状態が受信者の環境やメールソフトに影響されにくい
    ・セキュリティなどではじかれる可能性が少ない
     

    ◆テキストメールのデメリット
      ・メールの開封率が取得できない
      ・専門的な知識やツールがなくても作れる
      ・効果測定の施策(計測用のパラメータなど)が隠せない
      ・テキストメッセージだけなのでビジュアル的な訴求ができない

      【無料】起業相談会を実施しています。起業相談会申し込みはこちらから。

      HTMLメールとは?

      HTMLメールとは、HTML形式(Webページを作るための言語形式)で作成されたメールのことです。

      HTMLメールでは文字のフォントや色、大きさを変えることができるだけでなく、画像や動画を入れたり、自由にレイアウトすることが可能です。HTMLメールを活用することで、より具体的なイメージを伝えたり、視覚的な訴求をすることができます。
       

      ◇HTMLメールのメリット
        ・画像やHTMLを用いて視覚的な訴求ができる
        ・開封率やクリック率などメール施策の結果を把握可能
        ・繰り返し、画像を送ることで記憶に残り、潜在的なニーズへ訴求
        ・リンクやパラメータなどをきれいに入れ込める
         

        ◆HTMLメールのデメリット
          ・制作時にHTMLやCSSなどの専門的な知識が必要
          ・作成したメールが正しく表示されるは受信者側のメール閲覧環境に依存
          ・メールの容量がテキストメールに比べ大きくなる
          ・テキストメールに比べ、容量が重くなる可能性が高いためサーバに負荷がかかりやすい

          テキストメールに適した場面

          テキストメールは、豊かなデザインでセールス色が強いHTMLメールとは異なり、プレーンな情報を提供することができるため、もっとも向いているのは更新情報やビジネスメールといわれています。

          たとえば受信側が端的にニュースなどの最新情報を知りたい場合、利用しているサービスからの通知を受ける場合、または著名人の有料メルマガでその人の文章だけが読みたいという場合にテキストメールが好まれる様です。

          HTMLメールに適した場面

          HTMLメールでは画像を載せることができるため、文章で伝えることが難しい情報や長文になってしまう情報を、短時間で伝えることができます。1日あたりの受信メールが平均50通といわれている現在では、1通のメールを読むのににかける時間は1分以下と想定されており、さっと眺めて内容を理解できるHTMLメールは効果的といえるでしょう。商品のデザイン、ムード、味といった感覚的な要素はもちろん、説明図などによってテキストだけでは表現しきれない量の情報を届けることができます。

          写真や色を使って購読者の感情に訴えることでアクションを促すこともできるため、例えばリンククリックがメールの目的である場合には、HTMLメールを検討するのが良いでしょう。

          まとめ

          両方の特性を理解したうえで、どちらが効果的か考えてみましょう。コンバージョンの目標(クリック、購入、申し込みなど)がある場合は、テキストデザインメールとWebデザインメールの両方を作成して、A/Bテスト配信してみてもいいでしょう。適切な選択をすることで効果が大きく上がる場合がありますので、このように時間をかけて検討する価値がある部分になります。

          • テキストメールは、読者がプレーンな情報を得る必要がある場合に向いている。
          • HTMLメールは、画像による説明やブランディングが必要な場合に向いており、視覚から感情に訴えかけ、購入などの行動を促しやすい。

          より詳しい情報や起業・開業に役立つ情報は「起業のミカタ(小冊子)」を無料で贈呈していますので、合わせてお読みください。

相談会

相談会

今まで1,000人以上の相談会をしてきたアドバイザーが、豊富なデータ・最新情報とノウハウ、専門家の知見を元に、無料かつ約30分~1時間ほどで「起業・開業ノウハウ」をアドバイスします。