地方経済の発展や活性化は日本の課題であり、多くの起業家も取り組みを行っています。
そこで今回は、起業家が地域活性化に貢献する具体的なアイデアや取り組みについて解説していきますので、これから地域活性化に取り組んでいきたいと考えている起業家は参考にしてみてください。
※この記事を書いている起業のミカタを運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。
目次
起業家が地域活性化に貢献する具体的なアイデアや取り組み
起業家が地域活性化に貢献する方法はさまざまあります。以下に、具体的なアイデアと取り組みをいくつか紹介します。
地域のニーズを把握する
まずは地域の課題やニーズを理解することが重要です。地域の特性や人々の要望を把握し、それに基づいてビジネスアイデアを構築しましょう。
地元資源の活用
地域の特産品や資源を活かしたビジネスを展開することで、地域の魅力を高めることができます。例えば、地元の農産物を使った加工品の製造や地域観光の促進などが挙げられます。
地域との協働
地域の企業や団体、自治体と協力してプロジェクトを進めることで、地域の発展に貢献できます。地元のイベントや祭りのスポンサーシップや、地域の学校や図書館での教育支援などが考えられます。
雇用の創出
地域に雇用機会を提供することは地域活性化の一環です。地元の人材を活用したビジネス展開や、地域の若者や失業者に対する起業支援プログラムの提供などが有効です。
地域のイノベーション促進
技術やイノベーションを活用して地域の競争力を高めることも重要です。例えば、スマートシティの取り組みやデジタルマーケティングの導入などが考えられます。
地域ブランディングの支援
地域の魅力や特色を発信し、地域ブランドを構築することも地域活性化に寄与します。地元の観光資源や文化を活かしたマーケティングやプロモーション活動などが有効です。
地域教育の支援
地域の教育機関と連携して、起業教育やビジネススキルの普及を支援することで、地域の人材育成に寄与します。起業家やビジネスリーダーを講師として招き、地元の学生や若者に起業のノウハウや経験を伝える取り組みが有効です。
コミュニティへの貢献
地域のコミュニティ活動や社会貢献活動に参加することで、地域への愛着を深め、地域の結束力を高めることができます。例えば、地域の清掃活動や環境保護のイニシアチブに参加したり、地元の非営利団体やボランティア団体と連携して社会的な問題に取り組むことが挙げられます。
地域観光の振興
地域の観光資源を活かして、地域観光の振興に貢献することも地域活性化の一環です。観光案内所や宿泊施設、地元の飲食店やアクティビティ業者と連携し、観光客の受け入れや観光プロモーションを行うことが重要です。
イノベーションハブの創設
地域にイノベーションやスタートアップの拠点となる施設やコミュニティスペースを創設することで、起業家の育成や交流の場を提供します。共同オフィススペースやイノベーションラボの設立、イベントやワークショップの開催などが考えられます。
地域のインフラ整備
地域のインフラ整備に取り組むことで、起業家や新たなビジネスの立ち上げを促進します。高速インターネットの整備やスタートアップ支援施設の設置、交通アクセスの向上などが有効です。
プラットフォームの活用
デジタルプラットフォームを活用して地域ビジネスや地元の商品・サービスをオンラインで展開することで、地域の経済活動を拡大します。地域のオンラインマーケットプレイスの構築や地元企業のデジタル化支援などが有効です。
地域の文化・芸術の支援
地域の文化や芸術活動を支援することで、地域の魅力や活気を高めます。地元のアーティストやクリエイターとのコラボレーション、文化イベントの主催やスポンサーシップ、アートスペースの提供などが考えられます。
地域内の起業家ネットワーク構築
地域内の起業家同士をつなげるネットワークを構築することで、情報共有や協力体制を築きます。起業家向けの交流会やワークショップの開催、起業家コミュニティの形成などが有効です。
地域×起業家支援を行っている企業
ここからはすでに地域活性化の為に事業を行っている企業の例をお伝えします。
サイボウズ株式会社
中小企業向けのグループウェア「サイボウズoffice」や顧客管理ツール「kintone」などを扱っているサイボウズ株式会社が地域クラウド交流会を実施・開催しています。
地域クラウド交流会は、起業家とその応援者によるチームの誕生を支援し、地域活性化につなげる「地域の起業支援プロジェクト」です。参加者は地域活性化の想いを掲げて集まった、起業家、行政機関、金融機関、地域の方々で、組織の枠を超えたコラボレーションが交流会のなかで展開されます。
地域クラウド交流会にはふたつの役割があり、一つめは、地域の起業家たちと、起業家や地域を応援したい人たちの交流とビジネスマッチングの場となること。二つめは、起業家の事業プレゼンにその場で投票し応援を起業資金に変える「交流会型クラウドファンディング」の機会提供です。
ランサーズ株式会社
ランサーズ株式会社は、日本最大級のクライドソーシングサイト「Lancers」を運営しています。クラウドソーシングとはインターネット上で受発注を行うシステムで、フリーランスで仕事をしている方と企業とを繋げるサービスです。
2021年に株式会社福邦銀行と業務提携し、地域の企業とフリーランス・副業者等のプロフェッショナル人材のマッチングを支援することを発表しました。
地域の企業から、厚い信頼や強い関係性をもつ地域の金融機関と弊社が業務提携し、プロフェッショナルなフリーランス人材と地域企業をマッチングすることで、地域企業側の課題を解決し、関係人口創出の推進につなげることを目的としております。
auコマース&ライフ株式会社
auコマース&ライフ株式会社はau PAYマーケットやLUXA、au WALLET Marketなどを運営しています。これらのサービスはインターネット上で様々な商品を購入できるECサイトで、特に名前の通り携帯キャリアであるauとの関わりが深い企業になります。
auコマース&ライフ株式会社の特に地方創生と関わりが深い事業が「LUXAふるさと納税」です。ふるさと納税とは、地方自治体から、ふるさと納税先をインターネット上で選び、自治体への寄付を行った際に、税金の控除などを受けることができるというものです。地域の名産品のブランド力向上と地方自治体の活性化が目的であり、地域の生産者と消費者を繋いで地域の活性化を行い、人口の流出などに歯止めをかけることに寄与しています。
まとめ
今回ご紹介したアイデアや取り組みを継続的に行うことで、起業家は地域の経済活性化や社会的な発展に大きく寄与することができます。地域の特性やニーズに合わせて柔軟にアイデアを展開し、地域の共同体との連携を重視することが重要になります。