アウトドアインストラクターでの開業について

投稿:
更新:


今回は、アウトドアインストラクターでの開業について解説していきます。

※この記事を書いているVector Venture Supportを運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。

アウトドアインストラクターとは?

・『アウトドアでの楽しみ方をアドバイス』

アウトドアインストラクターは、アウトドアスポーツやレジャーの安全な楽しみ方をレクチャーする仕事です。

アウトドアインストラクターが扱うスポーツやレジャーの種類は、キャンプやグランピング、登山、スカイダイビング、パラグライダー、スキーやスノーボードなど多岐にわたります。その他、人々の趣味嗜好が多様化するなかで、その種類も着実に増えてきています。

資格

代表的なのはキャンプインストラクターで、キャンプの指導者として安全に楽しく過ごすために必要な知識やスキルを習得できる民間資格です。日本キャンプ協会と日本オートキャンプ協会の2つの団体がそれぞれ主催しています。

    ・日本キャンプ協会:キャンプインストラクター、キャンプディレクター(2級・1級)
    ・日本オートキャンプ協会:公認オートキャンプ指導者(インストラクター)

    その他、レクリエーション・インストラクター レクリエーション・コーディネーター 潜水士/ダイビングインストラクター ネイチャーゲームリーダー 森林インストラクター 自然体験活動指導者 NACS-J自然観察指導員 山岳ガイド・自然ガイドなど様々な資格があります。

    【無料】起業相談会を実施しています。起業相談会申し込みはこちらから。

    開業する場合の手続き

    個人事業主として行う場合、一般的な手続きとして、個人事業の場合、個人事業の開廃業等届出書、所得税の棚卸資産の評価方法・減価償却資産償却方法の届出書、青色申告承認申請書等を納税地の所轄税務署へ提出します。また、個人事業開始申告書は事業所所在地の都道府県税事務所へ。詳しくは、最寄りの管轄行政に問い合わせが必要です。

    法人として会社を設立する場合、定款作成、会社登記をし、法人設立届出書、青色申告の承認申請書、給与支払事務所等の開設届出書、源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書、法人設立届出書(地方税)などを提出します。

    指導以外にもサービス展開していくことが重要

    アウトドアやレジャーは一定の需要があり、それを指導するアウトドアインストラクターは、リゾート地や学校の林間学校などさまざまな場所で活躍しています。今後もアウトドアインストラクターの仕事がなくなることはないでしょう。

    これからの時代は、少子高齢化のため、よりシニア層にも対応していくことがのぞまれます。また、インストラクターとしての仕事だけでなく、アウトドアイベントの企画・運営やプロデュースなど、指導の場以外にも活躍の場を広げることが期待されます。

    こちらから。

    まとめ

    活躍の場が幅広いだけに、この仕事で開業する場合には、自分がどのようなアウトドアインストラクターとして働きたいのかをよく考えてみることが大事だといえるでしょう。

    より詳しい情報や起業・開業に役立つ情報は「起業のミカタ(小冊子)」を無料で贈呈していますので、合わせてお読みください。

相談会

相談会

今まで1,000人以上の相談会をしてきたアドバイザーが、豊富なデータ・最新情報とノウハウ、専門家の知見を元に、無料かつ約30分~1時間ほどで「起業・開業ノウハウ」をアドバイスします。