これから起業する方必読!商号(会社名)の英語表記を定める時の「Co., Ltd.」「Inc.」「Corp.」「Ltd.」「K.K.」の違いとは?

投稿:
更新:

株式会社の設立手続を行う際には定款を作成して手続きを行っていきます。この定款で会社の名称を定めていますが、あわせて英文の表記を定めることができます。

英語での表記方法にはいくつか種類がありますので、それぞれについて解説していきます。これから起業する方は参考にしてみてください。

商号(会社名)の英語表記

株式会社を英語で書くときは、いくつか種類があります。なお、会社法により株式会社を「Co., Ltd」や「Inc.」に置き換えて登記することはできませんので注意しましょう。

Co., Ltd.

「Company Limited」の略になります。読み方は略さずにカンパニー・リミテッドと読みます。国によっても違いがありますが、「Co., Ltd.」はイギリスや、アジア系の企業で主に使われる有限責任である表記になります。日本の企業でも多く採用されているのがこの「Co., Ltd.」です。

そして「Limited」(リミテッド)とは、有限責任であることを意味しています。有限責任とは会社が倒産した場合などには、その会社に出資した人、つまり株主が自己資金で責任を負う必要がなく、つまりは責任が制限されているということになります。「Company」(カンパニー)は会社という意味ですので、「Company Limited」で「有限会社」という意味になります。日本の株式会社は、有限責任になります。

Co.と Ltd.の間に,(カンマ)を入れる必要はありませんが、日本企業はカンマが入っている場合が多いです。
 

◇「Co., Ltd.」を使用している会社例

・イオン株式会社 AEON CO., LTD
・株式会社 明治 Meiji Co., Ltd.
・株式会社セブン‐イレブン・ジャパン SEVEN-ELEVEN JAPAN CO.,LTD.

Inc.

「Incorporated」の略で、インコーポレイテッドと読みます。「Incorporated」意味は、法人化の手続きを行っている、つまり法人格を持っているという意味で、日本語に訳すなら法人化されている、または登記が済んでいる、ということになります。

アメリカで一般的に使用されるのが、「Inc.」です。「Inc.」の前に「,」(カンマ)を入れている会社もあります。
 

◇「Inc.」を使用している会社例

・Amazon.com, Inc.
・Apple Inc.
・楽天株式会社 Rakuten, Inc.

Corp.

「Corporation」の略で、コーポレーションと読みます。こちらもアメリカの会社でよく使用されている表記です。「Corporate」(コーポレイト)の意味は、法人の、団体の、という意味で、「Corporation」(コーポレーション)で、法人、社団法人、有限会社、および法律で定められた手続きを完了している、ということを表します。

これらのことから、「Corp.」は「株式会社」を表します。「Inc.」とほぼ同じ意味となります。「Corp.」という形で用いる場合もありますが、略さずにそのまま「Corporation」を社名の後に付けている会社もあります。
 

◇「Corp.」を使用している会社例

・トヨタ自動車株式会社 TOYOTA MOTOR CORPORATION
・株式会社ブルボン Bourbon Corporation Japan.
・株式会社ブリジストン Bridgestone Corporation

Ltd.

「Limited」の略で、リミテッドと読みます。「Ltd.」はイギリスでは一般的な表記になります。「Co., Ltd.」をさらに略したものになります。

上記でもお知らせしましたが、「Limited」(リミテッド)とは有限責任であることを意味します。すべて大文字で表記してもOKで、略さずにそのまま「Limited」と表記する場合もあります。イギリスでは、有限責任であることを表記することが法律で定められていますので、「Ltd.」が社名の後に付くことが一般的です。
 

◇「Ltd.」を使用している会社例

・サントリーホールディングス株式会社 Suntory Holdings Limited
・アサヒビール株式会社 ASAHI BREWERIES, LTD.
・株式会社あおぞら銀行 Aozora Bank, Ltd.

K.K.

「Kabushiki Kaisha」の略で、そのままカブシキカイシャと読みます。日本独自の表記方法ですが、日本で使用されている数はあまり多くありません。
 

◇「K.K.」を使用している会社例

・日本郵船株式会社 Nippon Yusen Kabushiki Kaisha
・日本鋳造株式会社 NIPPON CHUZO.K.K.

株式会社、有限会社、合同会社はどれも同じ表記で問題ないのか?

株式会社、有限会社、および合同会社では表記方法に違いがあるのかをお知らせします。

株式会社

株式会社には、前述したように、複数の英訳が存在します。「Co., Ltd.」「Inc.」「Corp.」「K.K」などの表記方法を任意に選択できます。

有限会社

有限会社は、法改正により2006年以降には有限会社は新しく設立できなくなりましたが、英語で表記する場合には「LLC」(Limited Liability Companyの略)、または株式会社と同様にLtd.と表記する場合が多いです。また、有限責任であるという意味においては、株式会社も有限会社も同じであるため、株式会社と同様の表記方法でも差し支えありません。

合同会社

「LLC」(Limited Liability Companyの略)またはInc.またはG.Kとなります。合同会社は出資した人が会社の運営も行う形の法人ですが、アメリカの州法によって定められている制度をその由来としています。そのため、合同会社を英語表記する場合には「LLC」を使用する場合が多いです。

「Limited」は「有限の」、「Liability」は「責任」、「Company」は「会社」となります。合同会社も有限責任の法人です。そのため、制限された、有限の、という意味の「Limited」がいずれにも使われるのです。また、使用されている数は多くありませんが、「G.K」は「Godo Kaisha」の略です。日本語をそのままアルファベット表記したものです。

まとめ

普段はあまり気にならない会社の英語表記ですが、今後は様々な企業がさらにグローバルに営業活動していく時代になることが予測されます。国や地域にとらわれず発展をしていくためには、会社名を決める段階から英語表記をすることを見据えて、社名を考えることも重要となってくるでしょう。

より詳しい情報や起業・開業に役立つ情報は「起業のミカタ(小冊子)」を無料で贈呈していますので、合わせてお読みください。

相談会

相談会

今まで1,000人以上の相談会をしてきたアドバイザーが、豊富なデータ・最新情報とノウハウ、専門家の知見を元に、無料かつ約30分~1時間ほどで「起業・開業ノウハウ」をアドバイスします。