起業時に資金調達をする際に「融資」にするか「出資」をしてもらうか迷うところです。では、そもそも「融資」と「出資」の違いは何でしょうか?
今回は「融資」「出資」で資金調達する時のメリットとデメリットについて解説します。
※この記事を書いている起業のミカタを運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。
出資と融資の違いについて
まずは、出資と融資の違いについて説明していきます。
融資とは
金融機関や公的機関などからお金を借りることで、借りたお金を利子をつけて返済していきます。株式や利益の還元などはありません。
近年、国が起業の支援に力を入れており、個人事業主や起業間もない信用力がない会社にも借りやすくなるような融資制度が増えてきております。
■起業時の代表的な融資先
・日本政策金融公庫
・都市銀行・地方銀行・信用金庫からの信用保証会融資
出資とは
その事業が成功すると見込んだ人や企業がお金を出すことです。
株式投資がその代表的なものですが、融資とは違って受け取ったお金を返済する必要はありません。そのかわり利益に応じて配当金などで、出資者に還元します。
会社は出資者が利益を受けられるように、健全な経営を行って業績を上げなければいけません。利益が上がらない場合は配当金は支払わなくてもかまわないのですが、出資者が経営方針に口を出したり、出資をやめてしまったりするといったリスクがあります。
■起業時の代表的な出資先
・ベンチャーキャピタル(VC)
・個人投資家(エンジェル投資家)
・投資会社
出資のメリット・デメリット
出資のメリット
多額の資金調達が可能
多額の資金を調達することができます。この資金を元手に事業を急成長させることが可能になります。
返済が不要である
出資を受けること「=借金をすること」ではありませんし、返済の必要もありません。出資する企業や個人投資家が「利益を出すこと」を期待し、株式などを見返りに金銭を提供します。
調達した資金は負債ではなく純資産(資本)になりますので、経営が安定性します。
利息がかからない
出資金には、基本的に利息がかかりません。その代わりに、利益が出た際には「配当」を行う必要があります。
※配当とは:企業が出した利益の一部を株主に還元するというものです。
出資者からの支援が期待できる
通常、出資者も出資した会社の業績(株価)を上げようと協力します。そのため、出資者が持っている情報やノウハウの提供など、金銭以外の経営支援が期待できます。
担保や保証人が必要ない
出資を受けるのに、担保や保証人は必要ありません。
出資のデメリット
経営に関与される(自由度が奪われる)可能性がある
株式の一部を売却するということは、経営権の一部を渡すということになります。当然、出資者は出資した会社の株価が上がらないと儲からないので、経営に口を出してくる可能性があります。そうなると自分で掲げていたビジョンや理念とは違った会社経営になる可能性があります。
また、株式比率によっては雇われ社長となる可能性があります。
納税負担が増える
調達した資金は、純資産(資本)に充てられます。資本金等が増加しますので、納税額など税制面での負担が増えます。
融資のメリットとデメリット
融資のメリット
経営の自由度を保ったまま資金を調達できる
基本的に融資を行う金融機関は経営にはタッチしないしません。経営者のビジョンや理念にあった経営をすることが出来ます。
低金利で融資を受けることも可能
近年、公的機関(日本政策金融公庫など)は起業直後の企業に、積極的な融資を行っています。
また公的機関の融資は、受けやすさだけではなく「金利の面」でもメリットが大きいです。金利が2%前後で借り入れをする事も可能となっています。
融資のデメリット
基本的に毎月の返済が必要
銀行からの融資を受けた場合、当然ですが、毎月決まった額を返済する必要があります。
担保や保証人が必要になることもある
融資を受ける場合には一般的には担保を要求されたり、連帯保証人を求められたりします。
もし返済が出来なくなった場合には担保が自宅だった場合、自宅を奪われたり、連帯保証人が弁済を求められたりすることで多大な迷惑をかけてしまう事があります。
利子をつけて返す
創業融資の場合、2%前後と少額ですが、借りた金融機関に「利子をつけて返す」必要があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?「融資」も「出資」も起業家にとって大切な資金調達手段です。前述のメリットデメリットを踏まえて検討しましょう。
起業当初は「融資」を実行し、会社が軌道に乗って上場(IPO)を目指す段階で「出資」を受けることが一般的ですが、近年はサービススタート時にロケットスタートをきる為に、高額な「出資」を受けるケースも増えてきております。